
この時計について
タグホイヤーのダイバーズウォッチ「アクアレーサープロフェッショナル300」にGMTモデルが追加です。GMTの機能って必要な人はめちゃくちゃ少なそう(個人の感想です)なのに、なぜこうもそそられるんでしょうね。やっぱり追加されるGMT針が特別感あるのと、ベゼルのアラビア数字が誘惑してくるんですかね?(アラビア数字好き)
[list_move]

ベゼルはダイバーズ仕様の逆回転防止ベゼルから両方向回転のGMTベゼルに変更。ブルートホワイトの組み合わせがとても素敵です。ベゼルプレートはもちろんセラミック。賛否ありますがセラミックは質感が高まるので大歓迎。

文字盤はブルーのストライプ。無地も好みですが溝のストライプも表情が出ていいですね。インデックスもしっかり縁取りされてて高級感あります。オメガのシーマスターはウェーブですが、こっちの方がすっきりしてて好きだなぁ。
ムーブメントはGMT搭載のキャリバー7自動巻、通常モデルはキャリバー5なのでついでにパワーリザーブも38時間から50時間にアップ。地味にうれしいポイントですね。

ブレスタイプとストラップ(ラバー)タイプが用意されています。バックルも今流行りのフォールディングバックル。微調整可能です。ちなみにストラップタイプも同じバックルです。
マイナスポイント ケースがデカい
ケースサイズは43mmあります。うーんデカい。せめて41mmぐらいがよかった。元が300m防水が付いたダイバーズなので仕方ないですが、スーツスタイルでは袖に隠れないでしょう。細腕の方は要注意ですね。
ただラグが短めなので腕からはみ出る感は少ないかもしれません。一度付けてみた方がいいでしょう。
タグホイヤーからGMTダイバーズの紹介でした。ベゼルの色がいいですね。ブルーとホワイトはあまり見かけないのでは?
みなさんはどうでしょうか?