※2022年10月9日 ブレスの情報を追加
最近はひっそりと新作時計発表が流行ってる?在庫が潤沢に作れないからわざとやってるのかな?
そんなわけで今回はいつのまにか20になってたIWCマーク20を見ていきます。前作のマーク18とも比べていきますよ。
前作はマーク18でしたが19は欠番となりマーク20となりました。初代マーク11から続いてますが、その間も13と14が無かったんですね。
こういったシリーズものは13とか良くない忌み数と言われる数字は出ないことがありますが、19もそうなんでしょうか?
[list_move]
マーク18から変更された点
マーク20 | マーク18 | |
防水性能 | 10気圧防水 | 6気圧防水 |
パワーリザーブ | 120時間 | 42時間 |
ストラップ・ブレス形状 | クイック交換システム (EasX-CHANGE) | 従来方式 |
国内定価 | ¥643,500(記事作成時) | ¥572,000(記事作成時) |
文字盤のデザイン | 画像参照 | 画像参照 |
防水性能
まずは防水性能が6気圧防水から10気圧防水にアップ。実際6気圧だと日常生活では不安な場面もあるので10気圧もあるとさらに安心ですね。さすがに水泳なんかはNGだろうけど、安心感は段違いです。

パワーリザーブ
前作から約3倍の120時間に大幅アップ。巻いておけば5日間は動くことになりますね。これは何本か使いまわす人にはいいですね。マーク18は二日目の朝には止まってる事もあるでしょうし。
ストラップの形状・交換方式
今までのようにバネ棒を外してブレスやらストラップやらを交換してましたが、それがワンタッチで簡単にできちゃうEasX-CHANGEシステムを採用してます。

このベルトは今のところIWCしか販売してません。ただこれしか付けられないかっていうと棒の方は普通のバネ棒っぽいので市販の他社ベルトでも付けられそうですね。(やってみないとわかりませんが)同じリシュモングループのパネライも同じようなベルトだしてましたねそういえば。
自分も気分によって変えたい派なんでこの機能興味あります。早く各社の規格を統一してくれればOEMのベルトも増えそうなんですけどね。特許とか絡んでれば無理かな。
ちなみにまだブレスタイプの発表はありません。この機能を付けたんですからさすがに出てくるとはおもいますけどね。生産体制の問題とかあるんでしょうか。
価格
もちろん新型の方が高く71,000円の違い。防水性能・パワーリザーブ・自社ムーブ?となればこの価格差はむしろ少ない気がしちゃう。
文字盤の違い
これが結構細かいところで意外とある。まずは画像で見比べてみてください。


どうですか?わかりました?見た感じでわかる箇所はこの5か所
文字盤の変更箇所
- 1~11のインデックス数字が外側から中心に若干移動
- 12/3/6/9時の夜光が蓄光セラミック?から塗りに変更
- 時針と分針がブラックからシルバーに変更
- ロゴを含めた「MARK XX」などの文字が細く
- 12時3時6時9時のバーインデックスが長く
- デイト表示の窓がホワイトに
ケースの変更箇所
- ベゼルがヘアラインから鏡面に変更
- リューズのロゴが浮き彫りから掘り込みに変更?
- リューズの大きさが大きくなった
- ブレスがヘアラインから一部鏡面に変わった(2022年10月9日追加)
文字盤の変更箇所はかなりありますね。並べてみるとより精巧な印象になったんじゃないでしょうか。パイロットウォッチとしてどうか?という目線で見ると、目立ちにくいデイト表示や針の反射が無いなど、マーク18の方がプロフェッショナル寄りといった印象になります。みなさんはどっちが好みでしょうかね。
ケース(外装)の違いで大きいのは、一部がヘアラインから鏡面に変わったところでしょう。武骨で質実剛健な印象でやってきたマークシリーズですが、これは大きな変更となりそうです。プティ・プランスなどの派生モデルでやる分にはいいんでしょうけどね。他の変更箇所ではリューズです。ロゴが浮き彫りから掘り込みに変わり若干長くなり大きくなりました。今まではちょっと小さ目だったのでこれは良い改良となりそうです。
パイロット・ウォッチ・マーク 20 のいいところ
パワリザと防水性能アップでさらに信頼感が増した。文字盤のデザインも細かく変更されシャープな印象に。
パイロット・ウォッチ・マーク 20 のわるいところ
夜光部分が少し少ない。鏡面箇所が増えプロフェッショナルウォッチよりファッションウォッチ寄りになった。
以上、手ごろで人気も高いマークシリーズのアップデートでした。私もこれは気になってます。早くブレスも発表してほしいですね。
ブレスモデルも発表されました。
ブレスはなんと5連ブレスのうち二つが鏡面仕上げ。これはプティ・プランスだけのブレスデザインでした。これを通常モデルに持ってきたのはちょっと驚きです。好き嫌い別れそうですね。


その他のデザインはそれほど違いが判らず。バックルのIWCがちょっと細くなりましたかね?取り換え方法はもちろんEasX-CHANGEシステム搭載で好きな時にストラップに変更可能。IWCのストラップも買わなきゃですが。




新しくなったマーク20 みなさんはどうでしょうか?
楽天でIWCマーク20を探す