コミュ障日記 PR

全てのコミュ障たちに送る。ファミリーマートセルフレジの使い方

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

セルフレジ使ってる?
コンビニでの買い物も我々には嫌な事の一つ。毎日の事だから色々心労もあるよね。そんなコンビニでの買い物もセルフレジなら全て解決。どんどん使っちゃおう。

ポイントを毎回聞かれ、いらないストローをつけられ、混んでて塩対応され・・・我々もつらいし店員さんも面倒だし使わない手はないですよ!

そんなわけで今回はコンビニにあるセルフレジの使い方についてお送りします。第一回目は「あなたとコンビに」FamilyMartのセルフレジです。

ファミリーマートセルフレジ導入店を調べる

まだ全ての店舗で使えるわけじゃないので、セルフレジの導入店を調べましょう。下のページから設備・取扱いサービスから「セルフレジ」を選択して検索してみよう。

Familymart 店舗検索

直接店舗で確認する場合は、このようなレジが導入されている店舗を探そう。

購入したい商品を選ぶ

まず最初に言っておきますが、セルフレジでは購入できない商品もある。

Familymartのセルフレジで購入できないもの

お酒・タバコ・医薬品・各種サービスの支払

おもに店内に陳列されていて手に取れるものはだいたい購入できるけど、店員とやり取りが絡むものは購入できません。裏にあるタバコとか請求書の支払いとかね。

最近まではファミチキなどの店員に取ってもらう商品も購入できませんでした。このところはセルフレジの前にバーコード表が置かれるようになり、みんな大好きファミチキも安心して購入できるようになりました。

※バーコード表が無い店舗もあるので事前に確認しよう!

支払方法を選ぶ

購入する商品が決まったらレジ前に移動、支払い方法を選びます。

使える支払い方法はこのようになっていて、現金以外だいたい使える模様。詳しくはこちらのページで確認してね。

Familymart ご利用可能な決済サービス

簡単に説明するとそれぞれこんな感じの支払方法に。

  • 電子マネー → 楽天Edy、WAON、iD、QUICPay、suica、PASMO など
  • クレジットカード → 各種クレジットカード
  • バーコード決済 → PayPay、楽天ペイ、au PAY、メルペイ など


ほとんどのものは使えます。バーコードを表示したりが無いので手間が少ないsuicaがおすすめ。

現金やクーポンはFamilyMartのセルフレジで使えないので注意!

セルフレジで購入する商品をスキャンする

セルフレジの前に立ち商品のバーコードを全てスキャン。気を付けてほしいのは、1個だけスキャンしたつもりが、同じものが2個スキャンされる事が意外とある。会計前に商品をチェックしよう。

会計後に店員に返金処理してもらうとか難易度高いよ・・・・

写真のようなバーコードリーダー以外に、手で持ってやるタイプのレジもあるよ!リーダーが無くても焦らないように!

会計をする

決済方法の中から使うものを選びましょう。しつこいようだけど現金は使えないから注意。

支払方法を選んで・・・

レジ袋も横にぶら下がってるので使うなら「必要」を選びましょう。無断で使うなんて奴は本当のコミュ障じゃないぜ・・・

ポイントを付けるにはここでスキャンしよう。「Ponta」か「dPOINT」が付与できます。

最後に支払い方法に応じてここにカードを通すなりスマホをかざすなりして支払完了。バーコード決済の場合は「ピ!」ってするやつで読み取ろう。

レシートを受け取り店を出る

最後に忘れてはいけないのがレシートの受け取り。別に受け取らなくても問題はないが、受け取らずに退店する際の「盗難と思われて店員に声をかけられたらどうしよう・・・・!」ストレスが半端ない。もし万が一声をかけられても問題が無いようレシートをもって店を出るようにしよう。

ファミマのセルフレジ攻略 総括

コミュ障には利点しかないセルフレジ。我々コミュ障からしたらスマホ並みの大発明だと思ってます。使うまではちょっと怖いけど、一度使うともう離れられない我々の強い味方。みなさんもぜひ活用して下さい!

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA