どちらを買うか悩んでいる方も多いはず、XF35F2とXF35F1.4の比較をお送りします。
まずはスペック比較表から。
XF35F2/XF35F1.4スペック比較
違いのある箇所はピンクにしています。
それではそれぞれ見ていきましょう。
レンズ名称・イメージ ※リンク付き |
XF35mmF1.4 R |
XF35mmF2 R WR |
---|---|---|
レンズ構成 | 6群8枚 (非球面レンズ1枚) | 6群9枚 (非球面レンズ2枚) |
焦点距離 (35mm判換算:53mm相当) |
f=35mm (53mm) | f=35mm (53mm) |
画角 | 44.2° | 44.2° |
最大口径比 (開放絞り) |
F1.4 | F2 |
最小絞り | F16 | F16 |
羽根枚数 | 7枚 (円形絞り) | 9枚(円形絞り) |
ステップ段差 | 1/3ステップ (全22段) | 1/3ステップ (全19段) |
最短撮影距離 | 28cm~ | 35cm~ |
最大撮影倍率 | 0.17倍 | 0.135倍 |
外形寸法 最大径×長さ(約) |
ø65.0mm x 50.4mm | ø60.0mm x 45.9mm |
質量(約) ※レンズキャップ・フード含まず |
187g | 170g |
フィルターサイズ | ø52mm | ø43mm |
フォーカス方式 | 全郡繰り出し | インナーフォーカス方式 |
内蔵モーター | DCコアレスモーター | ステッピングモーター |
AF/距離指標 MF切替機構 |
なし | なし |
AFスピード | 遅い | 早い |
防塵・防滴・耐低温構造 | なし | あり |
価格 ※2017年1月時点のAmazon価格 |
59,353円(税込) | 43,254円(税込) |
XF35F2/XF35F1.4外観比較
まずは外観から。ちなみにXF35F2には付属のフードがあるのですが、個人的に好かない為、私は別売のフードを使用しています。比較も別売フードありでお送りします。
まずはフードアリの横から。横から見ると大きさの違いが良く分かりますね。
そしてフードなし。なんとここで痛恨のミス!レンズが左右逆に・・・。左がF2右がF1.4です。ちなみにフィルターを付けいます。
レンズ側から。レンズの大きさが全然違いますね。
X-Pro2に付けるとこんな感じ。
F値
一番大きな違いはF値でしょうか。
F値でいえばXF35F1.4の方が上です。
室内の同じ環境でそれぞれ絞り解放で撮ってみましたので比べてみてください。
全て同じ光量、ISO感度でシャッタースピードはオートで撮影しています。
微妙な違いですが、XF35F1.4の方が背景がよりボケています。(後ろのガンダムとか!ほら良くく見て!)シャッタースピードもより短いシャッタースピードで撮影されています。
よりボケやすいという事はもちろんありがたいですし、同じ明るさの写真に仕上げるにしても、XF35F1.4の方がシャッタースピードを速くできる訳ですね。
単純に早ければいいという訳ではないですが、
より暗い場所での撮影や、動き回る子供を撮影する場合は威力を発揮します。
ちなみにこれは、XF35F1.4でF2まで絞って撮影したものです。
同じ絞り値であれば同じようにボケているのが確認できます。
画角
さっきの画像で気付いたんですが、同じ単焦点35mmレンズでも、画角が若干違うんですね。個体差ってことはないと思いますが意外に違うもんですよこれ。一応同じF値で撮影したものを比べてみました。
どうです?XF35F2の方が画角が狭いのがわかるでしょうか。(たぶん撮影ミスはしていないはず・・・!)ここまで違うと使っていても違和感がありそうですね、私は今気づきましたが。
これって意外と当たり前の事なんでしょうか・・・?
最短撮影距離 どこまで寄れるか
こちらはXF35F1.4の方が寄れるようになっています。XF35F1.4は28cmから、XF35F2は35cmからと意外と違いがあります。35cmだとテーブルの料理を撮る時など引かないと撮りにくい場面も出てきます。
AFスピード
AFスピードはXF35F2に軍配が上がります。
XF35F2は「インナーフォーカス式」を採用していて、音もなくスッとピントが合います。
変わってXF35F1.4は「全郡繰り出し式」というレンズ駆動方式を採用していて
私は初めて手にしてビックリしたんですが、レンズの先端がガコガコと微妙に前後するんです。
その為、AFも若干もたつく感じがあります。
X-Pro2等最近の機種に付けるのであれば、まだ快適ですが、やっぱりXF35F2を付けると「こっちの方が快適だなぁ」と感じるぐらいの違いはあります。
動作音
これはXF35F2が断然静か。AFスピードでも触れましたが、
XF35F1.4はレンズ自体が伸び縮みするのでガコガコと盛大に音がします。
子供に気づかれないように、素の表情を撮る場合など、これのせいで結局気づかれてしまう場合も多いです。
こんな場合はマニュアルに切り替えて撮影していますが、もうちょっと静かにしてほしいですね。
動画を撮る場合なんかも、この音がしっかりと動画に残ったりします。
大きさ・重量
写真でもわかる通りXF35F2は先細りのデザインなので、コンパクトです。
それでも元々がそれほど大きなレンズではないので、それほど違いは無いかもしれません。
最近はXF35F1.4をつけっぱなしで出かけますが、XF35F2とはそれほど大きさや重さの違いは感じません。
フォーカス・絞りリングの操作性と操作感
絞りリングはどちらもいい具合にクリック感があって、ある程度負荷もあります。勝手に回ってるなんて事はどちらも無さそうです。
XF35F2の方が防滴用のシーリングの為か、若干重い感じです。
フォーカスリングは並べた写真でもわかる通り、XF35F1.4の方が幅広く作られています。マニュアルを多用する方はこちらの方がいいでしょう。XF35F2は幅が狭いので、若干回しにくく感じます。回した感じは、どちらも軽すぎず重すぎず、
これもXF35F2の方が若干重く感じます。
OVFでのケラレ具合 フード有り無し
X-ProシリーズユーザーにとってOVFでのケラレは以外と重要。
この二つはそれほど大きなレンズではないのでそれほどケラレはありません。
XF35F1.4の純正フードは若干主張がありますね。
防塵・防水
XF35F2は防塵・防水あり、XF35F1.4は防塵・防水なしになります。水回りで遊ぶ子供たちも撮りやすい画角だと思うので、防塵・防水はある方がうれしいですね。
まとめ
今のところ二つのXF35を持っている私ですが、現在はF1.4の方をほとんどの場合使用しています。過去にはあまりのAFの遅さに手放しましたが、X-Pro2に着けているためか、もしくは自分の腕が上がったのか、AFスピードはそれほど苦に感じなくなりました。
それよりも、子供を撮る事が多いので、解放で撮った場合のふんわり感や、室内などの若干暗いシチュエーションでも扱いやすいF1.4が今は好みです。
さて、後はXF35F2を手放すべきか・・・。また水辺で遊ぶ夏頃になったら出番がありそうで手放せません・・・。
以上そんな感じです。
FUJIFILM フジノンレンズXF35mmF2用レンズフード LH-XF35-2
こんばんは(﹡ˆᴗˆ﹡)
先日はコメントに返信ありがとうございました。今回もレンズ比較楽しく読ませていただきました♪
私、今は23㎜1.4のみでやっていて、35mmもとても評判がいいので気になってはいるのですが、他にも欲しいレンズがいくつもあって、23と近い35㎜は後回しになりそうです。
私も23㎜を買うときに明るい1.4か、AFが速いf2がとっても迷いました。でも今は1.4でとっても満足してるので、もし35㎜買うときも1.4が欲しいです(﹡ˆᴗˆ﹡)
今2つ目を中望遠にしようか、望遠にしようか、、はたまた広角にしようか?なーんて楽しい悩みを抱えてます 笑
参考になる記事がたくさんで嬉しいです
またこちらからも訪問させていただきますね。ではでは