買い物 PR

パナソニックの電動自転車、電池がすぐに切れるようになったから取り替えた話

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

我が家では保育園の送り迎えに欠かせない我が家の電動自転車。5年ほど使用していますが、最近特に電池の減りが早い。購入当時は一週間に一回充電ぐらいでしたが、最近は三日に一回充電しないと無くなってしまうレベルに・・・。

購入した自転車屋に点検を依頼しましたが、特に大きな問題もなくやはり電池の劣化が問題のようで、充電池を取り替える事にしました。街の自転車屋では電池の値段はほぼ定価販売のようで、今回は自分で注文をすることに。

今回は自分で取り替える際の電池の選び方と注意点をお送りします。自転車屋さんに頼むより安く済む可能性があるので、おすすめですよ。

パナソニックの電動自転車、電池交換の流れ

自転車の型番を確認しよう

パナソニックの電動自転車は電池も色々と規格があるようで、どれでもいいという訳にはいきません。まずは今の自転車の型番を確認しましょう。

型番はどこに書いてあるかというと自転車のこの場所。

前かごの下なので結構探しました・・・。この上の部分が型番です。

現在の充電池の型番を確認しよう

次に今の電池の型番を確認しましょう。自転車の型番だけでも取り付けられる電池はわかるのですが、さらに電池容量をアップさせたい場合、今の電池の容量がわからないと間違えて小さい容量にしてしまう可能性もあります。また充電器はほぼ同じものが使えるのですが、一部違う場合もあるのでそっちのチェックも必要です。電池の型番はここに書かれています。私のは「NKY325B02(8Ah)」でした。

 

新しく購入する電池を確認しよう

ここまで調べたら次にパナソニックのホームページで適合する充電池をチェックしましょう。

コチラのトップで自転車の型番をプルダウンから選択します。選択したら検索ボタンを押してください。

すると適合する充電池がこのように出てきます。

まず一番上に出てくるのが最初から自転車に搭載されていた標準タイプのバッテリー。私の電池NKY325B02(8Ah)もここに書いてありますね。生産終了のようです。

下に行くと、同等バッテリー・容量アップ・容量ダウンとタブが並んでいます。

「同等バッテリー」は現在生産しているバッテリーで同じ容量のもの。特に容量は気にしないのであればこちら。「容量アップ」は標準タイプよりも容量が大きいもので次いでに重さも重くなります。「容量ダウン」はそのまま容量が小さくバッテリー自体が軽くなります。

我が家は容量をアップさせたかったので、NKY514B02Bを選びました。容量はかなりアップしましたが、重さもかなりアップしました。ちょっと重いのは嫌だという方は容量と相談ですね。

注文しよう

購入する電池の型番が分かればあとはアマゾンなり楽天なりで探してみてください。私はアマゾンでこちらの電池を注文しました。やはり近くの自転車屋で注文するより割安で購入できました。

定価は41,966円ですが私は35,000円程度で購入出来ました。

あとがき

電池を交換してみて、電池の持ちとパワーが格段にアップしました。やはり電池が弱くなってくると、パワーも落ちやすくなるので運転にも支障が出る場合があります。我が家は子供を二人載せるので、パワーが足りなくふらつく場合もありましたが、これで安心して電動自転車を活用できます。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA