こんにちは私です。
おしりふきは子育ての三種の神器と言っても過言ではありません。
まさに「おしりふき」以外でも、よだれや食べこぼしなどちょっと拭きたい時には無くてはならないアイテムです。
本日はこのおしりふきを更に使いやすくする便利なアイテムを紹介します。
[adsense]
まずは我が家で活躍中の「おしりふき」を紹介します。

![]() |
レック
売り上げランキング : 1747
|
多分ほとんどの家庭で「おしりふき」はこれなんじゃないでしょうか。これに何度助けられたことか。嫁のお母さんの次ぐらいに頼りにしております。
我が家では箱買いしてますよ。
![]() |
レック
売り上げランキング : 345
|
結局なんだかんだで使いますからね。
ほとんど水で出来てるし、いっぱい入ってるし言うことありません。この後言うんですけど。
続きまして「おしりふき」あるあるを2つご紹介。
①蓋として付いてるテープが取れやすい、または子供達に取られやすい。

この蓋、テープ状になってて毎日使ってると破れちゃうんですよね。しかも幼児期には一番近子供達の近くにある存在で、気がつくと破り取られている悲しい存在。もちろん蓋が無くなれば乾燥しちゃうし、その後は使い物になりません。
②蓋がテープ状なので、緊急時片手で開けられない!
幼児期は特にオムツ替えや、食事中など片手が塞がっている事が多くあります。そんな時「おしりふき」をサッと出してパッと使いたいんですけど、何せ蓋がテープ状なんで片手で開けられないんですね。
特にオムツ替えの時はハラハラさせられます。
もうお解りかと思います。そうです、「おしりふき」の弱点は「テープ状の蓋」にあります。
長々書きましたが解決策はこちらです。

![]() |
ビリーブ 2015-03-03
売り上げランキング : 1276
|
そうです。蓋を変えちゃいます。
もともと嫁が見つけてきたアイテムなんですが、これが何かと使いやすい !
アピールポイント
①テープ状の蓋にさようなら。
テープが取られた!なんて悩みはさようなら。接着部は粘着質になってるので、子供にいたずらされ取られてもすぐつけられます。もちろん乾燥なんてさようなら。
②緊急時もばっちり !片手でポンと開けられる素敵仕様。

何気にこれがかなり助かります。プッシュボタンを押すとサッと開きます。それはもうあっさりと。
③安い。
とにかく安いです。
④ほぼ何度でも使える。
接着部が粘着質になってるので、使い終わっても付け替え出来ます。
付きにくくなったら水洗いで復活!
⑤かさばらない。
他にもおしりふきのカスタムアイテムでこんなのもあるんですが、
![]() |
funkybox
売り上げランキング : 18305
|
これだとやっぱりかさばっちゃうんですよね。ただでさえ荷物が多い子育て中はこういった事も少しでも軽減していきたいところです。
いかがでしょうか。少しでも子育てストレスを減らしたい方はとにかくおすすめです。
それではまた。
![]() |
ビリーブ 2015-03-03
売り上げランキング : 1276
|